
コンサート
ズーラシアンブラス金管まつり
開催日 | 2025年6月15日(日) |
---|---|
時 間 | 14:00開演(13:00開場) |
場 所 | Bunkamuraオーチャードホール(東京都渋谷区) |
出 演 | ファンファーレバンド & 小編成吹奏楽 |
料 金 |
大人4,500円 |
発売予定 | ず組先行 2025年1月24日(金)10:00 ゴールド会員先行 2025年1月31日(金)10:00 ファンクラブ会員先行 2025年2月1日(土)10:00 一般発売 2025年2月8日(土) 10:00 |
プレイガイド |
・スーパーキッズチケットセンター |
プログラム(予定)
- 「シバの女王ベルキス」より
- オリエント急行
- イギリス民謡組曲
- どうぶつ祝典序曲
- 「庭の千草」幻想曲 ほか
一日で二倍楽しめる欲張り編成
ズーラシアンブラス誕生25周年を記念し、「金管まつり」がパワーアップ!ファンファーレ・バンドとウィンドアンサンブルの2つの編成を一度に楽しめる公演となっています。
日本ではあまり紹介されていないあらたなサウンドへの取組みとして、ズーラシアンブラスが2023年に結成した「ズーラシアン・ファンファーレ・バンド」。フリューゲルホルンを含む金管楽器18名、サックス4名、パーカッション4名に指揮を加えた27名で構成され、重厚なハーモニーと煌びやかな響きはブラスファンならずとも圧倒されます。
「ズーラシアンウィンドアンサンブル」は19名と吹奏楽としては少人数ながら個の技術が光る編成。
「金管まつり」ながら、木管楽器・打楽器まで堪能できる欲張りなコンサートです。
吹奏楽で人気の楽曲をラインナップ
レスピーギのバレエ音楽「シバの女王ベルキス」は日本では吹奏楽の編成で演奏されることが多く、吹奏楽コンクールでも数々の名演が残る一曲。これをファンファーレ・バンドで演奏します。トロンボーン3本テューバ2本の重厚なサウンドと、ピッコロトランペットの技巧にご注目ください。
同じく吹奏楽で広く親しまれる楽曲「オリエント急行」は、豪華列車の旅をスパークが描く楽しく華やかな一曲。この日出演する動物たち全員で演奏します。
他にも、25周年を記念して作られた「どうぶつ祝典序曲」や、桃太郎・浦島太郎など様々な<太郎>が飛び出すズーラシアンブラスらしい「どんぐりころころ太郎が出てきてこんにちは」など個性豊かなプログラムをご用意しています。
来場者プレゼント配布
当日会場にお越しくださった皆さまに、トレーディングカードをプレゼントします。
「ファンファーレ・バンド」仕様の特別絵柄のカード全32種からランダムでおひとり様1枚ずつ配布します。
|HOMEに戻る|