タイトル | 楽譜『枕草子』(サックス八重奏) |
---|---|
品番 | SFor012 |
作曲 | 石川亮太 |
編曲 | ー |
難易度 | C+ |
編成 | サックス八重奏(SSax2/ASax2/TSax2/BSax2) |
作品説明 | 清少納言の随筆「枕草子」その有名な第一段(春はあけぼの~)を題材にした組曲。元々は金管8重奏曲として作曲されたものですが(※侍BRASSのために)新たにサクソフォーン8重奏版が誕生しました。四季折々の日本の情景を描いた多彩な曲調はサックスの表現力あふれるサウンドにとても合います。
1:春はあけぼの~空と山々が徐々に色を変えてゆく幻想的な夜明け。
2:夏は夜~月夜や闇夜、雨の夜。ホタルが飛び交う。
3:秋は夕暮れ~思い思いにねぐらへと帰るカラスや雁の群れ。
4:冬は早朝(つとめて)~雪や霜の広がる寒い朝。忙しく働く人たち。
各楽章の前に朗読を入れるなどの演出もオススメ。なお8人以上のラージアンサンブルでも演奏可能です。新たなコンサートレパートリーに是非! |
CD収録 | なし |
試聴 | |
試聴 | |
試聴 | |
試聴 | |
希望小売価格 (税別価格) |
4,000円 |